昨日は定休日。
特に予定もなく・・・こんな日は海に行きたいのですが、残念ながら大荒れで無理・・・。
夫婦で映画館。自分で言うのも恥ずかしいくらいに仲がいい(~-~;)ヾ(-_-;)
今夜の夕食は、以前から気になっていたココ↓
肉の定食と魚の定食。850円
美味かった~。普通においしい
そうそう、映画を見た後、ブラブラしていると息子夫婦とバッタリ一緒になりまして。
ではお茶でもと・・・
前夜は焼肉をご馳走しまして・・・何かとお金のかかる夫婦なんですが、、、
息子の嫁ってなんでこんなに可愛く思えるんでしょうね。
妻が「ようやるな~。」って少し呆れながらも「そういえば、私が嫁に来た時もお父さんに可愛がってもらったよな~っ」て言いながら。
これも遺伝やね!と少し嬉しそうに呆れていました。
その息子。
スタイリストではありますが、まだまだ経験未熟なんで猛特訓中なんです。
自分の為ではなく、奥様のためにも頑張らねばいけない大切な時です。
で、ミーティング内容を漏らします。↓
よく見るといたって普通のことばかりなんですが、言われて行動するのではなくて自分で気付いて行動を変えて行く事が大切なんですよね
それにしても「トイレの便座やペーパー三角って・・・」
臼杵店、ある朝の朝礼です。
一年生の高木くん、態度がよくありません・・・。
どうやら福岡美容専門学校から体験で来ていた子にお礼のショートコントをしているようです。
あきらかに戸惑っている様子です。
二人のコントが余計な事かもしれません。
その夜は勉強会。
カラーの塗布についての見直しです。
いつもの技術なんですが、余計な自己流になってしまうことがあります。
もちろんいい所もあるのですが、逆に良くないところが先輩から受け継いでいく事があります。
一人で出来る仕事を二人でしたり、けっして悪いことではないのですが、スタッフの多いことに甘えて仕事が遅くなっていたりします。
丁寧な仕事をすることはたいせつなんですが、だからといって時間をかけることが丁寧とはいえません。
カットやセットもそうなんですが、上手な人は早いんです。
早い上にキレイな仕事をしています。
技術は何度も見直しをしながら上手になっていくものだと思います。
練習終了後、またまた高木くん・・・態度がよくありません。
夜はドヤちゃん(土矢)のお誕生日です。
で、だから、朝と同じネタのコント・・・ハイハイ (´。` ) =3
しかし、ドヤちゃんが喜んでいたようなのでよかった良かった、
もうすぐ2年生になるドヤちゃん。
入社したころに比べてずいぶん成長しました。(身長はちっちゃいままですが・・・)
思っていたよりも社会は大変なんだと気付いて、戸惑いながら成長していくなかで気付かされた事があったはずです。
社会人一年生は様々なドラマがある一年です。
甘えて逃げるのか、乗り越えるのかでこれからの人生が大きく変わってきます。
出来ない理由を人のせいにして去っていく子が多い中でドヤちゃんを含め昨年に入社した8人全員が残っているって凄いと感じます。
3月末には新入社員が8人が仲間になります。
辛くて逃げ出したくなったけど乗り越えて良かったと感じる先輩達が後輩を育てることになります。
育てていく中で自分自身が成長していくんですよね。
ここは鶴崎店のスタッフルーム。
ここ最近、特に輝いている中村スタイリストがお食事中です。
彼女の魅力はピュアな所。
彼女の欠点もピュアな所。簡単に言うとめんどくさいところが可愛い子なんです。
スタイリストとなって沢山のチャンスをいただく中で多くの気付きがあったようです。
この子も近いうちジョイのリーダーになってくれるはずです。なぜならジョイのリーダーは不器用出身だからです。
そういえば今週はバレンタインの週です。
早々と頂きました・・・豊後高田にお嫁に行った美和ちゃん(元マネージャー)です。
彼女は夢多き娘でした。
やりたいことが多すぎて、誰かがブレーキをかけてないと途方もなく大きな夢を語ります。
でも、やりたいことがある人生って素晴らしいと思います。
人に相談すると「失敗なく普通の人生の歩き方」をアドバイスしてくれます。
何かすれば必ず批判をされます。「そんな事しらたダメ」とか「上手くいくはずがない…」とか、ひどい時は「人生をなめるな・・・」と怒られたりします。
私も多くの先輩達から「そんなにしなくてもいいんじゃないか?」とアドバイスされることが多いのですが、そんな言葉で心がグラつくくらいの夢なら成功しないんでしようが、何を言われてもグラつかないほどの「ワクワク」があれば、これから起こるであろう沢山の困難も乗り切れると思っています。
夢は語るものではなくて目標に切りかえて引き寄せていくものです。
やりたいことがあるって素晴らしいと思います。
実は私にも叶えたい目標があります。言い出して15年経ちますがまだかなっていません。しかし、着実に引き寄せています。
夢は見るもの・・・やりたいことは叶えるものです。
「ワクワク」は止まりません。