鶴崎店のみんなと焼肉
2013.08.09昨日は牛角です。
お肉が美味しいだけでなく、おもてなしが温かいのでちょくちょく利用させていただいてます。
↓久々なんですが鶴崎店のみんなと
と、言っても主婦の合澤と妊婦のカネマリは欠席でしたので、いささか淋しい気もします。
スタッフとの食事はリクエストするとだいたいは焼肉になります。
喜んでいただきたいので行きますが・・・
なかなか食べっぷりがいいです。
いつもは気がつくと高野と福ちゃんが私の側で気遣いしていただいて、入社して間もない子は遠く離れた席になりますので、なにも話さないままで終わることがおおいのですが、この日はリクエストさせていただきましたので囲まれちゃった感じでいいような感じです。
そんな中、対面で食べていらっしゃる鶴崎店では中間に位置するスタッフ
つまり、遠慮と気遣いなくガンガン自分のペースでお食べになっている子の「食のスピード」にやゃビックリしているのは福ちゃんです。
やゃ私から見えにくい場所からバンバンと注文して食べているのはお気に入りのユカちゃんです。
突っ込むと言いがかりをつけてくる子です。
たらふく食べて、みんなおなか「パンパン」しながら席を立ったときに感心な子がいました。
せっせとテーブルを片付けていました。
女子力を感じます。いい心がけです。
いい心がけはコチラの子もそうです。
暑い中、外で掃除をしていました。
お盆前で忙しい毎日ですが、夕方になり一息ついた頃に
ガッツリ食べている子。
どんぶりハヤシライスにお母さんが作ってくれたオカズです。
こちらは食べ終わって上機嫌な子。
ハミガキを忘れません。
見回すと可愛い子ばかりです。
お盆前の営業はたいへんです。
食事もゆっくりとはできませんが、お客様に喜んで頂くためにがんばっている子をみると元気をもらえます。
夜も遅くまで練習してますから正直くたくたのはずなんですが、目が合うと「ニコッ」とステキな笑顔でかえしてくれる子がかわいいです。
若いみんなはきっと不安などあり「ゆらゆら」と心揺れる事はいっぱいあるはずなんですが、心折らさないように頑張っている事がかわいいです。
いろんな不満はきっといたるところであるはずですが、自分の進む道に誇りをもって頑張らないと結果は絶対によくなりません。
数年後も「この道で良かった・・・」と喜んでいただく為にも、もっと働きやすい環境を作ってあげなければと思います。
今の苦労の意味はきっと将来の約にたちますから、若いみんなが心ただけは折らすことがないように引っ張ってあげないといけません。
美容室の社長って結構責任重大です。